NISHICONロゴNISHICONロゴRECRUIT

真田
  • 2000年入社
  • 技術職(サーバーエンジニア)
  • 真田さん主任
  • 経営推進本部
    システム基盤部 システム基盤グループ 所属
  1. 仕事の紹介

    私の所属するシステム基盤部は、ハードウェアに関わる業務をメインで行っています。当社の開発したシステムをお客様に使っていただくためのサーバーの選定~設定・システム稼働後のサーバー監視などです。私はその中の、HIBSという放送局の基幹システムを担当しています。

    社内ネットワークや社員が使うPCやライセンスの管理など、いわゆる社内インフラ関係も私たちの大事な業務になります。

    部署メンバーは、経験豊富なベテラン社員が多く、若手をサポートしやすい環境が整っているので、未経験者でも不安なく挑戦できるのではないかと思います。

    技術職写真
  2. 印象に残っているプロジェクト

    2021年に系列の放送局20数局のサーバーのOSとDB同時入替を行うプロジェクトに参画しました。期間は、準備を含めて1年間で、営業部や技術部と一緒に取り組んだ大規模なプロジェクトです。

    準備段階の私の役割は、手順書の作成でした。手順書というと1度作成してしまえば良いように思えますが、放送休止中(深夜)の限られた時間、お客様の立ち合いの元で作業を完了しなくてはなりませんので、皆がわかりやすい手順書にするためにシミュレーションしては手順書の改定という作業を何度も繰り返し、やっとの思いで完成させました。自身の作成した手順書を元に、実際の入替作業も複数の放送局を担当しました。

    また、予期しないハード機器のトラブルにも迅速に対応できるように、各ハード機器ベンダーのバックアップ体制を整えるのも私の仕事でした。そのような準備の甲斐もあり、1年間という長いスパンのプロジェクトで、常に緊張感のある業務でしたが、最後の局までトラブルもなくサーバー切り替えを終えられたときは、達成感と共に本当に良かったと安堵しました。

    技術職写真
  3. サーバーエンジニア職の魅力


    入社したときは、HIBSのサブシステムのプログラマーを経験しました。その後ユーザー先でハードを含んだ当社システムの運用支援を行っていました。プログラマー時代とは違い、お客様と直に接し、当社のシステムを使っているお客様のサポートやハード機器に対するサポートも行っていたので、現在の仕事にも繋がる良い経験となりました。その経験を経て、現在はサーバーエンジニアの業務に長く携わっています。

    自身で機器メーカーのマニュアルを読み解いてコマンドを覚えたり、色んな機器メーカーに携わったり、時代により機器もそれぞれバージョンアップされるので、そのたびに機器の特長や機能を学びながら、お客様の運用環境を整えられることに魅力を感じています。

    また、学んだことは、部署の皆で情報共有しているので、常にブラッシュアップできます。準備期間・準備作業を十分に取り、複数人の体制でダブルチェックしながら業務に臨めるため、安心して対応できます。向上心のある人、知識の有無を問わずハード機器に興味がある人は向いていると思います。

    技術職写真
  4. 社内外関係者との連携

    私が携わっているHIBSというシステムは、プロジェクト規模が大きいため、多くのニシコン技術者と関わります。ハードに障害が起こったとき、修理・復旧はハード機器ベンダーが行いますが、私はシステム担当として状況把握を行い、正確・迅速にハード機器ベンターと情報を共有し、対策を協議します。

    ハード障害は、機器の劣化や製造ロットでの当たり外れ、その他色んな要因で起こります。困っているお客様のためにも早く解決できるよう、ニシコン技術者やハード機器ベンダーと、一緒になって取り組んでいます。 長くこの仕事に携わっているので、社内だけではなく、ハード機器ベンダーの技術者の方とも良い関係で仕事に臨めています。

    技術職写真
  5. 応募を考えている人へのメッセージ

    就職活動は自分自身と真剣に向き合えるチャンスです。自分はどういう人間で、やりたいこと、どこでどんな人と働きたいかをしっかり考えてください。
    少しでも興味がある説明会やイベントなどには、積極的に参加してみてください。きっと視野が広がり、今後に役立つと思います。

    なかなか思い通りに内定がもらえず、苦しいことがあるかもしれませんが、せっかくならこの貴重な機会を楽しみながら、悔いが残らないように頑張ってください!

    技術職写真

オフショット

休日は家にいることが少ないです。思い立ったが吉日で行動することが多く、車でいろいろな場所に出かけるようにしています。行ったことがない場所や新しい土地にいくと、様々な発見があり、とても刺激を受けます。
遠出する際も可能な限り一般道を使います。適当な名所やお店に寄り道し、観光しながら目的地まで行くのが楽しいです。 子供も大学生、高校生と大きくなり、休日は夫婦で行動することが多くなってきたので、昨年、ミニバンからコンパクトカーに乗り換えました。今回ハイブリッド車にしたおかげで、以前よりも燃費が倍以上に伸び、ガソリン代を気にすることなく遠出ができるようになったことがとてもうれしいです!
また、最近、子供が車を買ったので、その日の気分で車を乗り換えてドライブすることも楽しみの一つとなっています。

オフショット
オフショット
桑木野さん 事務職 桑木野さんの働き方を見る
トップページに戻る